top of page

コアジサシ速報

  • 執筆者の写真: かつのようこ
    かつのようこ
  • 2024年6月18日
  • 読了時間: 1分

理事長からのコアジサシ調査の報告です。


ーーーーーーーーー


12日に調査に行った時は、海の中道海浜公園にコアジサシ2羽、クロハラアジサシ2羽がいましたが、今日博多湾側も含めて0羽でした。


皆さんが設置しているデコイ周辺では、ハシボソガラス、ハシブトガラスが砂浜を歩き回って餌を探していました。

今の時期、カラスも子育てをしているので餌が必要で探しているようです。


コアジサシの海の中道海浜公園での繁殖ですが、結果が出るのは梅雨明けになりそうです。


コアジサシは2度繁殖するので、現在、博多湾以外で繫殖している個体群が梅雨明けに移動して来て、海の中道海浜公園で繁殖することは多々ありますので期待したいです。


ーーーーーーーーー


厳しい状況が続いていますね…。

梅雨明けに期待しましょう!

 
 
 

Comments


NPO法人 ふくおか湿地保全研究会

fukuoka wetland conservation research group

©2020 Fukuoka Wetland Conservation Research Group. All Rights Reserved.

bottom of page