top of page

地味だけどカッコいい

  • 執筆者の写真: かつのようこ
    かつのようこ
  • 2021年4月20日
  • 読了時間: 1分



先日の活動時に、名島の休息場にダイゼンがいました。

まだ地味羽ですねぇ。


ぱっと見たときはカワウしかいないように見えたんですが、ひっそりたたずむ姿が素敵です。


地味羽の時のダイゼンとムナグロは似ていて混同しがちですが、脇の下が黒いかどうかで簡単に見分けられるそうです。

でも、脇の下の羽根の色なんて、そんなに見るチャンスないっす…


おなじみのHさん曰く、「やつらは食べるものが違うけん、嘴の形が違うやろうもん!」とのこと。

言われてみれば、ダイゼンの方がちょっぴり太く、ムナグロの嘴はしゅっとしているような…。


形態的な違いは同定の重要なポイントとなりますが、どうしてその違いがあるのかという生態的な観点もちゃんと知ることが大事ですね!










Comments


NPO法人 ふくおか湿地保全研究会

fukuoka wetland conservation research group

©2020 Fukuoka Wetland Conservation Research Group. All Rights Reserved.

bottom of page