top of page

8/25 多々良川の清掃活動を実施しました!

  • Asaka OSANAI
  • 2024年8月26日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年9月24日

天候不良で中止が続いており、2か月ぶりのお掃除です。


風もなく蒸すような暑さ・・・熱中症が心配なので、

時間を少し短縮して、無理のない範囲での実施です。


8、9月は潮位の変化が大きい月で、ゴミもたくさん漂着します。


歩いていると、アカテガニがたくさん横切るのを見ました。

泡を吹いて怒っています。ごめんね!!



細かく砕けたプラスチック片の層をめくると、新たなゴミと、一緒に小さな子ガニ達が出てきます。

細かくなりすぎて、回収が困難な状態に・・・



この日はクロベンケイガニもいました。

ハサミが大きく、脚に剛毛があり、力強い印象のカニです


・・・

今日は燃えるゴミが15.6kg、燃えないゴミが2.6kgでした。


暑い中、お集まりいただいた皆さま、お疲れさまでした!


清掃活動は毎月第4日曜日開催しています。

次回は9/22です。

潮の関係で、開始時間が14時からとなりますのでご注意ください。

皆さまのご参加お待ちしております!


#アカテガニ

#クロベンケイガニ




 
 
 

最新記事

すべて表示
多々良川の清掃活動(6/22)

ご報告の日付が前後してしまい申し訳ございません。 当日は別件で観察会の対応があり、私は残念ながら参加できず。。 清掃の成果(釣果風にいうと清果?)のご報告です。 この日は8名で清掃を実施、燃えるごみは15袋43.3kg、燃えないゴミは2袋13kgでした。...

 
 
 

Comments


NPO法人 ふくおか湿地保全研究会

fukuoka wetland conservation research group

©2020 Fukuoka Wetland Conservation Research Group. All Rights Reserved.

bottom of page