top of page

戦闘服

  • 執筆者の写真: かつのようこ
    かつのようこ
  • 2020年10月25日
  • 読了時間: 1分



水辺で活動する湿地研に欠かせない道具の一つ、胴長。

少しかっこよくいうと、ウェーダー


これを着ると「やっってやる!」と気合も入ります。

戦闘服ってやつでしょうか。

いや…ただ童心にかえるだけなのかもしれません(笑)


ざぶざぶと水の中に入っての作業はなかなかの重労働ですが

そんな疲れも生きものの姿を見ると不思議と軽くなる…のは気のせい?








今日も夕日に照らされる鳥たちの姿に、一日の疲れが癒されていく気がしました。

真ん中にハマシギがいるのもまた素敵です。



カルガモたちの手前にはイソヒヨちゃんも!

冷たい風がふいていたからか、いつもよりもずんぐりむっくり。


決して珍しい鳥たちではなくても、こうして姿を見れる日常こそ”幸せ”だなと思います。





よし、また来週もがんばろう!













תגובות


NPO法人 ふくおか湿地保全研究会

fukuoka wetland conservation research group

©2020 Fukuoka Wetland Conservation Research Group. All Rights Reserved.

bottom of page