top of page
fukuoka wetland conservation research group
近況報告
こちらもcheck! →
検索


大雨の影響は…
福岡を含め、九州各地で大雨の被害が相次いでいますね。 こうしている今も雨は降り続いています。 被害にあわれた皆様、心よりお見舞い申し上げます。 これ以上被害が酷くなりませんように… コアジサシの繁殖地にも大雨は大打撃だったようで、繁殖地の土台が大きく崩れてしまったようです。...

かつのようこ
2020年7月9日


シェルターを設置しました
7月4日(土)、コアジサシ営巣地に雛のためのシェルターを設置してきました。 数年ぶりに登場した「すのこシェルター」。なんだか誇らしげ? 雛たちが使ってくれる日が待ち遠しいです。 この日の雛の確認数はまだまだ数個体。親個体のお腹に隠れていてなかなか観察も難しい状況でしたが、よ...

かつのようこ
2020年7月5日


福岡県知事表彰
今回数年ぶりに賞をいただけました。 福岡県の県知事賞で、福岡市への県からの推薦依頼にあたり、市環境局の方が当会を推薦して下さって、県の選考の結果、選んでいただくことができました。 賞は、「福岡県環境保全功労者知事表彰」 (環境保全のための活動を自主的、積極的に推進し、その成...
K.Kouno
2020年7月3日
Instagram はじめました
ホームページのリニューアルを機に、Instagramの湿地研アカウントを作成しました。 SNS初心者なので初投稿にも四苦八苦… このブログの更新と合わせて、インスタ・facebookにも投稿を続けようと思っていますので よろしくどうぞ。

かつのようこ
2020年7月2日


祝・湿地研HP リニューアル!!
湿地研HPを2004年に立ち上げて以来、はじめての全面リニューアルです。 なんと15年以上も経過していたんですね。。。 おなじみの人にも、初めての人にも”楽しく・わかりやすく”をモットーに運営していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!...

かつのようこ
2020年6月30日


