Asaka OSANAI2021年12月19日EAAFP ニュースレター掲載EAAFP(東アジア・オーストラリア地域フライウェイ・パートナーシップ)の ヘラシギタスクフォースのニュースレター25号に、博多湾で確認されたヘラシギに関する記事が掲載されました。 [EAAFP ヘラシギタスクフォース ニュースレター25号]...
かつのようこ2021年12月2日イベントのお知らせ その2福岡市環境フェスティバルが2年ぶりに開催されます。 今年は初のオンライン開催。 専用のホームページが開設され、いろいろなコンテンツが楽しめるようですよ。 開催期間は令和3年12月10日〜令和4年1月10日の一ヶ月間(予定)。...
Asaka OSANAI2021年11月24日虹とクロツラヘラサギ当会会員の木下さんから素敵な写真が届きました! 昨日、冷たい雨の中、多々良川のクロツラヘラサギの調査をしていた時のこと。 雨上がりに中州から虹が現れ、クロツラヘラサギとのまさかの共演です。 メルヘンな雰囲気が漂う中、お構いなしにくつろぐクロツラヘラサギ。...
かつのようこ2021年11月23日イベント参加のお知らせ12月18日(土)、福津市のイオンモールで環境フォーラムが開催されます。 そこで湿地研もポスターを展示させていただくことになりました。 以前は対面式のイベントでしたが、コロナ禍ということでポスター等の展示のみ…。 残念ではありますが、イベント自体を中止にせず、こうやって市民...
Asaka OSANAI2021年11月10日釣り糸被害のキアシシギ夕暮れの名島海岸で、潮がひいた岩礁帯に季節外れのキアシシギ幼鳥が1羽、餌のカニを探していました。 歩き方が不自然で片足を引きずっており、よく見ると左脚の付け根部分に釣り糸が絡まり、ケガをしていました。 旅の途中で被害に遭ったのでしょう、締め付けられた脚は腫れて、肉がふくれあ...